Portrait (Model: 小林真琴さん 2015年5月2日撮影)
CC撮影会にて/ロケーション:STUDIO Assemblage(東京都北区)

Sonnar T* 35mm F2.0
f/2.0

Sonnar T* 135mm F1.8 ZA (SAL135F18Z)
f/2.0

Sonnar T* 35mm F2.0
f/2.0

Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA (SEL55F18Z)
f/2.0

Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA (SEL55F18Z)
f/3.2
※ストロボ発光

Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA (SEL55F18Z)
f/3.2
※ストロボ発光/”TOPAZ B&W EFFECTS”にて調整。

Sonnar T* 135mm F1.8 ZA (SAL135F18Z)
f/2.8
※ストロボ発光

Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA (SEL55F18Z)
f/2.8
※ストロボ発光

Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA (SEL55F18Z)
f/2.5
※ストロボ発光

Sonnar T* 135mm F1.8 ZA (SAL135F18Z)
f/2.2
※ストロボ発光

Sonnar T* 135mm F1.8 ZA (SAL135F18Z)
f/2.2
※ストロボ発光

Sonnar T* 135mm F1.8 ZA (SAL135F18Z)
f/2.5

Sonnar T* 35mm F2.0
f/2.0
※ブログに掲載できなかった分の写真は Flickr の小林真琴さんのアルバムにアップしてあります。(毎日数枚ずつ追加します)
STUDIO Assemblage ははじめての利用ですが、暗い場所と明るい場所が混在しているので、前回真琴さんを撮った時は明るい感じだったこともあり、ラフなダーク系狙いで黒いブラウスとデニムをリクエスト。撮影も1階の暗い場所メインになりました。
最初の4枚は窓からの明かりのみでの撮影で、かなり暗かったのですが f/2.0 ISO1600 でなんとか手持ちできるシャッタースピードでした。大口径レンズは心強い!
特に銀色のシャッターの前でビシッとかっこいい系で決めてもらったショットは私の中の真琴さんのイメージ通りでお気に入りばかりのため、選びきれずについつい多めにセレクト。
真琴さんは美人なのはもちろん、かっこいい系から可愛い系まで幅広くこなしてくれて、本当に懐が深い、素晴らしいモデルさんですね。今回もどうもありがとう!
「※ストロボ発光」と注記のあるショットは、ライトスタンドにクリップオンストロボ(Yongnuo YN560III)と SMDV Diffuser-70 を装着して、オフカメラで発光しています。(マニュアル測光)